今年は雪が多く、そのため除雪に多くの時間と労力が割かれることとなりました。
暖冬と言われていた今シーズンでしたが、1−2月は降雪が少なかったものの、4月に入っても雪が多く降りました。
そのため、トータルの降雪量は例年より少なかったかもしれませんが、開所時の残雪量はここ数年でも多い年となりました。
<1日目>
11:30 到着すると、先についていた先輩方が既に雪かきに精を出していらっしゃいました。雪かきをしないと、山研の入り口に近づくにも一苦労なんです。
私は買い出し組だったので出遅れました・・すみませーん😱!
13:00 本格的に作業開始です。
こちらは、水力発電組の作業の様子です。雪の下からホースを掘り出し、取水口につなぎます。
積雪は80cm程だったとか。ホースも100mくらい?以上?ありますので、これを掘り出すのは、寒いし重労働だし本当に大変だったと思います・・
本当にお疲れ様でした!
一方の私を含めた建物周り組も、大変なことになっておりました・・😥
テラスにびっしりと氷が張り付いていたので、端っこからツルハシで崩していきます。
写真が妙にぼやけ気味なのは、汗のせい?涙のせい?
雪囲いを外す私たち。
一応、プライバシー配慮ということで顔を隠してみました。このブログもいつ人気ブログになるかわかりませんから・・
16:00
外の仕事が終わったら休む間もなく、次は夕食の準備です。
忙しいんだよなー、もう😑
調理中の私⬇︎
今回の私の衣装(?)は山気委員としての気合を入れるため、つなぎを投入してみました。
否めない、アメリカの囚人感・・・🙈
隠せない、短い足・・・ 🙊
でもそんなの、関係ねー👯(^o^)/(古)
ずり上げてみる。
今回のメニューは、豚鍋、ビーフシチュー、それから、今津委員の差し入れで美味しい名古屋コーチンのすき焼き風味噌煮込み!(後は、麻婆豆腐と、サーモンサラダ)
豪華に牛・豚・鶏が揃い踏みです。
大きなお鍋いっぱいに煮込んだビーフシチュー。
みんなで楽しい団欒のひととき。待ってましたー!
朝早く始めたおかげで、お昼過ぎにはご飯を食べて解散することができました。
皆さま、大変お疲れ様でした。
私が開所に関わるようになって今回で3回目となりました。
毎年同じことをするわけではありますが・・なかなかの重労働の中、委員のみんなで、前回の反省を生かして今年はああしてみよう、こうしてみよう、と意見を交わしながら工夫を凝らすのは本当に楽しいことです。
今年も皆さんのお越しをお待ちしております。
山研委員 わだこ記
0 件のコメント:
コメントを投稿